『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が地上波初放送で大丈夫?の声続出!なぜ?

鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が地上波で初放送と発表されました!

「地上波で放送して大丈夫?」という声が多く上がっているのはなぜでしょうか?

鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』についてや、評判をまとめました!

目次

『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が地上波初放送!

2023年11月公開の映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が、7月12日(土)地上波で初放送されます。

2025年7月12日(土)21:30〜

フジテレビ「土曜プレミアム」にて

通常版 本編ノーカットで放送!

映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』について

『ゲゲゲの鬼太郎』の生みの親、水木しげる先生の生誕100周年記念作品
(2023年11月に公開)

「鬼太郎」誕生の秘密、
「目玉おやじ」と「水木」の出会い、
そしてふたりの父が立ち向かう運命を初めて描いた作品

『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が地上波初放送で大丈夫?の声続出!なぜ?

鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』には、殺傷・出血の描写や、子どもに説明するのが難しい内容が含まれています。

年齢制限もかかっているため、地上波で放送して大丈夫なのかという声が上がっているようです。

鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』は、通常版と、R15指定の真正版があります。

真正版はクオリティアップした映像と音で恐怖演出が増しています。

今回放送される通常版もPG12(12歳未満の年少者には保護者の助言・指導が必要とする)となっています。

6月28日に同じ枠で『鬼滅の刃 無限列車編』が放送されたね。

これもPG12だったよ!

「子どもには見せられない」という人の声は以下のとおりです。

暴力というよりも性や倫理的知識の点で問題があるシーンがあるからな•••。

子どもに説明を求められたら困る。

内容は子ども向けではないとは思う。

「コンプライアンスと騒ぎすぎだ」という声も。

臭い物に蓋をするのではなく、子どもに正しく説明するのが大人の役目。

子どもに見せて大丈夫ですか?って聞く親もどうかと。

自分で考えられない人が多いね。


色んな意見が飛び交っている『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』地上波発放送。

映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』自体の評判はとても良いです!

目玉おやじがこんなに素敵でカッコいいとは!

原作では不気味な母親があんなに綺麗なモガだったとは!

その上、子どもを思う親心に感動する!

目玉おやじの、妻への愛情、生まれくる我が子への思い、水木に対する友情•••胸が熱くなる。

鬼太郎のアニメで、最後泣くとは思わなかった。

映像が美しい!

エンディングでボロボロ泣いてしまった。

ラストが衝撃だった!号泣!という声が多かったです。

映画を観た人も観ていない人も、『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』地上波初放送をお見逃しなく!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次