2025年9月29日放送開始の朝ドラ『ばけばけ』の主題歌を、ハンバートハンバートさんが担当すると発表がありました!
なぜ、ハンバートハンバートさんが抜擢されたのでしょうか?
2人は夫婦なのか?どんな歌手なのか?まとめました!
ハンバートハンバートが『ばけばけ』主題歌はなぜ?
ハンバートハンバートさんが朝ドラ『ばけばけ』の主題歌に抜擢された理由は、世界観をそのまま主題歌にできること、そして主役夫婦とハンバートハンバートさんのお2人が似ているからのようです。
以下にまとめました!
理由①世界観をそのまま主題歌に
制作統括は、「ドラマの世界観をそのまま主題歌にしてほしいという希望を叶えてくれると思った」と話しています。
ハンバートハンバートさんの曲は、フォークやカントリーがルーツの曲調です。
2人のハーモニーが優しく心地よく、聴かせる楽曲だと高評価!
ハンバートハンバートさんが主題歌を担当することで期待されるポイントは以下の3つです。
①飾らない空気感
②朝ドラ『ばけばけ』の世界観に溶け込む
③ありのままを楽曲にする

朝から優しい歌を聴くことができそう•••♪
理由②主役の夫婦と重なる2人
朝ドラ『ばけばけ』の主役夫婦と、ハンバートハンバートのお二人が似ていることも決め手だったようです。
「2人が同じように歌っても、重なるようで重ならない」関係が、似ているとのこと。
【小泉セツと小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)夫婦をモデルとしたフィクション】
舞台は明治時代の松江
怪談話が好きな松野トキと、外国人英語教師のヘブンのお話
言葉や文化の違いに悩みながらも心を通わせていく
夜な夜な怪談話を語り合う“へんてこな暮らし”を描く•••
ハンバートハンバートの2人は夫婦なの?
ハンバートハンバートのお2人は夫婦で、子どももいます。
男の子が3人、2025年現在17歳・14歳・11歳です。
お付き合いや結婚した時期については公表されていないようです。

長男誕生が2008年なので、それより前に結婚しているはず!
ハンバートハンバートさんのこれまでの活動についてまとめてみました。
1998年
大学時代に、仲間6人で結成
2000年
仲間が就職を機に離れる
残った2人で活動することに
2001年
「夜明け」でCDデビュー
3枚のシングルを発表するも売れず
2003年
メジャーデビュー
2005年
4枚目のシングル「同じ話」が有名に!
2006年
サマーソニック出演!
2007年
サマーソニック・フジロック出演
2008年
小田急電鉄CM曲を担当(「待ちあわせ」)
長男誕生
2010年
アセロラドリンクのCM曲「アセロラ体操」がヒット!
次男誕生
2013年
三男誕生
2024年
映画『ぼくのお日さま』主題歌
2014年に発売したアルバムに収録されている曲「ぼくのお日さま」
監督がこの曲からインスピレーションを受け映画化へ
•••2025年までに数々のアニメ・映画・子ども番組・CMなどに楽曲を提供
朝ドラ『ばけばけ』の主題歌を担当すると発表され、喜びの声が続出!
普段朝ドラは見ないけど、ハンバートハンバートの歌で始まるなら見たい!
制作陣、センスありまくり!
これを機にもっとたくさんの人に知ってもらいたい!
お2人の優しいハーモニーと、朝ドラ『ばけばけ』がどうマッチするのか、楽しみですね!