この夏、沖縄にジャングリアがオープンしますが、交通渋滞は一番の懸念点です。
渋滞を回避するために、沖縄の高速道路の情報や渋滞予測をまとめました。
ジャングリアの渋滞は回避できる?
沖縄の高速道路は、現在、那覇IC(南風原町)〜北部観光の玄関口である許田IC(名護市)まで通っています。
渋滞ポイント① 那覇空港〜那覇IC間
那覇空港から那覇ICまでは、渋滞の激しい那覇市内の一般道を走らなければなりません。
那覇市中心部から那覇ICまではほんの5km程度ですが、渋滞により1時間程度かかることもあります。
渋滞ポイント② 許田IC
ジャングリアは終点の許田ICから約30分の距離にあります。
有名な美ら海水族館も、許田ICから約40分かかります。
許田ICは沖縄北部観光の玄関口ですので、以前から渋滞は問題となっています。
ジャングリアの渋滞を回避して高速道路で向かう際の注意点まとめ
沖縄の高速道路は二車線で、料金所も少ないです。
そのため、渋滞も起きやすくなっています。
ICの注意点まとめ
那覇方面 | 許田方面 | |
一般 | 1 | 1 |
一般・ETC | 1 | 1 |
ETC | 4 | 1 |
那覇方面 | 許田方面 | |
一般 | 1 | 3 |
ETC | 1 | 1 |
一般の方が混雑しますので、ETCがあると少しは渋滞を避けられるかもしれません。
許田ICが渋滞している場合、1つ手前の宜野座ICで降りるというのも手です。
しかし、ここはさらに料金所が少ないです。
渋滞回避として利用するなら、許田ICが渋滞し始めたあたりが良いかと思われます。
那覇方面 | 宜野座方面 | |
一般 | 1 | 1 |
ETC | 1 | 1 |
出発時間の注意点まとめ
2024年5月の連休の交通データより、那覇IC〜美ら海水族館までの所要時間が出ています。
この情報を基に、ジャングリアまでの渋滞を回避できる出発時間をまとめました。
7時台に那覇IC出発→1時間17分で美ら海水族館着
10時台に那覇IC出発→1時間40分で美ら海水族館着
出発は朝の8時台まで、または午後の1時台以降がおすすめ
16時台に美ら海水族館発→1時間39分で那覇IC着
20時台に美ら海水族館発→1時間17分で那覇IC着
出発は正午までか、19時以降がおすすめ
渋滞を避けるには、時間の分散と経路の分散が大切です。
少しでも渋滞を避ける手助けになりましたら幸いです。