月見シューはいつからいつまで販売?ビアードパパ9月限定商品まとめ

ビアードパパから、2025年9月限定シュークリームが発表されました。

3種類発売される中で注目を集めているのは、月見シューです!販売期間は?どんな商品?

ビアードパパ9月限定商品についてまとめました。

目次

ビアードパパ月見シューはいつからいつまで販売?

ビアードパパの月見シューは、2025年9月1日(月)〜9月30日(火)まで販売される予定です。

9月いっぱい楽しめます!

販売期間:2025年9月1日(月)〜9月30日(火)予定

値段:テイクアウト280円(税込)

販売店舗:全国

https://twitter.com/beard_papa/statuses/1959797880836784166

2025年のお月見はいつ?

2025年の「中秋の名月」は、10月6日(月)です。

2025年10月の満月は10月7日(火)になります。

中秋の名月は必ずしも満月とは限らないんですね。

ビアードパパの月見シューは9月だけの期間限定販売•••。

残念ながら、お月見でビアードパパのシュークリームを食べるとことはできません•••。

参考までに、2025年9月の満月は、9月8日(月)です。

ちょっと早めのお月見を開催するのが良さそうだね!

月見シューはどんな商品?

月見シューはこれまでにない新感覚のお月見スイーツです!

“もちっ!ザクッ!とろり”の3つの食感が楽しめる。

①ザクザク食感のクッキーシュー生地

②満月イメージのとろ〜りカスタードクリームが中央に鎮座

③もちもち食感の薄いお餅で周りをコーティング

SNSでは見た目の新しさに、発売前から注目が集まっています。

エッグタルトみたい!

今までにない感じのシュークリーム、気になる!

シュークリームの概念超えてきた!

新しい見た目、お餅との相性•••どんなシュークリームなのか、気になりますね!

月見シュー以外のビアードパパ9月限定商品まとめ

ビアードパパの9月限定商品は、月見シュー・森永キャラメルシュー・ほうじ茶シューの3種類

月見シュー以外の、森永キャラメルシューとほうじ茶シューについての商品情報もまとめました。

森永ミルクキャラメルシュー

明治に生まれ長く愛されている森永のミルクキャラメル。

ビアードパパと森永製菓の共同企画商品です。

販売期間:2025年9月1日(月)〜9月30日(火)予定

値段:テイクアウト290円(税込)

販売店舗:全国

中身はキャラメルクリーム(ミルクのコクとキャラメルの甘さが特徴)。

シュー生地の表面にもキャラメル味のコーティングが施されています。

2024年に販売し、人気だった商品が帰ってきたよ!

ほうじ茶シュー

ほうじ茶シューはほうじ茶の深い香りと優しい甘みの、秋を感じるシュークリームです。

販売期間:2025年9月1日(月)〜9月30日(火)予定

値段:テイクアウト280円(税込)

販売店舗:全国

中身はほうじ茶クリーム(茶葉の深い香りとコクのある甘みが特徴)。

シュー生地にはホワイトチョコがかかっている。

注文後にほうじ茶パウダーを振りかける。

ビアードパパの美味しさの秘密

ビアードパパは原料にこだわり、“出来立て・作りたて”を大切にしているシュークリーム専門店です。

最高級の小麦粉&バニラビーンズ使用

防腐剤や安定剤を限りなく排除

表面さっくり♪中はもちもち♪ボロボロしないオリジナルシュー生地

卵たっぷりカスタードに生クリームを合わせた生カスタードクリーム

生地は毎日お店で焼き上げ

クリームは注文後に詰める実演販売スタイル

お月見のお供にしたり、食べ比べをしてみたり•••♪

色々な楽しみ方ができそうな2025年9月のビアードパパでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次