ディズニーとミセスのコラボはなぜ?炎上して評判悪い?いつまで開催?

2025年夏、ディズニーとミセスのコラボイベントが始まりました!

初日のミセスサプライズ登場が炎上し、マイナスな印象を受けがちなこのイベント。

ディズニーとミセスはなぜコラボしたのか?評判が悪いのはなぜか?いつまで開催かも調査しました!

目次

ディズニーとミセスのコラボはなぜ?

東京ディズニーリゾートはMrs. GREEN APPLE (以下ミセス)とのコラボについて、双方の想いが重なったためと発表しています。

東京ディズニーリゾートの想い
『ゲストの皆さまに夢や感動をお届けしたい』

ミセスの想い
『最高のエンタテインメントで世界中の人々にワクワクとドキドキを提供し続ける』

ディズニーファン以外の層にも来園してもらう狙いがあるのかな?

ディズニーリゾートに新しい風を吹き込む企画だよね!

これまでディズニーとコラボしたアーティストは?

海外のディズニーも含めて有名アーティストとのコラボは多く実施されています。

その一部をご紹介します。

アーティスト名コラボ内容
マイケル・ジャクソン東京ディズニーランド
3Dアトラクション『キャプテンEO』
YOASOBI
緑黄色社会
Perfume
きゃりーぱみゅぱみゅ
米津玄師
カリフォルニア・ディズニーランドリゾート
サンフランソウキョウ・スクエア
(『ベイマックス』がモチーフのエリア)
石井竜也
高杉さと美
東京ディズニーリゾート25周年記念テーマ曲
『魔法の鍵 ~The Dream Goes On~』
MISIA①東京ディズニーシー5周年のテーマソング
『Sea of Dreams』

②『ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~』
日本語版テーマソング『君の願いが世界を輝かす』

こんなに色々あったんだ!

ディズニーとミセスがコラボしているイベントは何?

東京ディズニーリゾートとミセスがコラボしているのは夏のスペシャルイベント『サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort』です。

このコラボでは、イベントのテーマ曲「Carrying Happiness」をミセスが担当

曲が流れる場所は以下の通り。

ディズニーランドディズニーシー
アトラクション『ベイマックスのハッピーライド』
場所:トゥモローランド
ライド中に流れる7曲のうちの1曲


パレード『ベイマックスのミッション・クールダウン』
場所:パレードルート
回数:1日3回(35分間)
フロート数:2台
フロートが停止した際に流れる
噴水ショー“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ
場所:メディテレーニアンハーバー
時間:開演〜16:50頃
水量アップのスプラッシュタイムに流れる
時間:9時〜16時の毎時50分(90秒間)
(12時・15時以外)

ランドでもシーでも楽しめるんだね!

ミセスとディズニーのコラボは炎上して評判悪い?

発表当初から「ディズニーの世界観が崩れる」と批判が上がっていたこの企画。

ディズニーリゾートの魅力は幻想的な世界観を持つパークの「非日常感」


ミセスは私たちの「日常」に溶け込む有名アーティスト

「非日常を求めて行くのに、現実に引き戻されてしまう」という声が多いよ。

誰もが毎日耳にするほどの有名アーティストということだね!

批判が多いなかスタートしたこのイベント。

イベント初日、ディズニーランドのパレードにミセスがサプライズ登場したことで火に油を注ぐ事態に。

「ミッキー邪魔!」と叫ぶミセスファンの動画が拡散され、ディズニーファンの反感を買いました•••。

「ミセスファンは民度が低い」という印象が広まってしまっているようです•••。

コラボに対する批判は多いですが、肝心の曲に関してはあまり話題になっていません!

実は振り付けも公開されていて、みんなで踊って楽しめる楽曲です。

曲にも注目してみよう!

批判殺到から大人気を遂げたイベントがあった!

『クラブ・ディズニー・スーパーダンシン・マニア』

ミッキーマウスパラパラで一世を風靡したあのイベントです!

こちらも当初は「ディズニーの世界観を壊す」という批判が多かったとか。

結果はディズニーファンでない層も多く来園し、大盛況に。

なんだか同じような流れだね!

ミセスがディズニーで過ごす人に楽しんでもらいたいと作った楽曲♪

その良さが広まったら良いね!

ミセスとディズニーのコラボはいつまで開催?

ディズニーとミセスのコラボイベント『サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort』は、2025年7月2日(水)〜9月15日(月)の開催です。

賛否両論は注目の証!

世間の声や先入観に縛られず、自分の耳で確かめてみたいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次