ディズニーリゾートのアトラクションは無期限休止となることがあります。
無期限休止の理由は何か?これまでの動向を調査しました。
無期限休止となったアトラクションの再開の目安や、クローズしてしまう可能性についてもまとめました。
ディズニー無期限休止の理由は?
ディズニーリゾートのアトラクションや施設が無期限休止となる理由はさまざまです。
これまで無期限休止となったアトラクションの主な理由は以下の3つでした。
・感染症対策
・長期のメンテナンス
・大規模リニューアル
2025年10月現在、無期限休止が決定している施設と理由をまとめました。
ディズニーランド①スイスファミリー・ツリーハウス
ディズニー無期限休止の1つ目は、スイスファミリー・ツリーハウスです。
映画『スイスファミリー・ロビンソン』をもとにした、散策型アトラクション。
スイスファミリー・ツリーハウスは、休止してから数年経った現在(2025年10月)も再開の話はありません。
メンテナンスをしているようには見えません。
休止理由も不明。

休止と共にスポンサーも撤退しており、再開はなさそうと考える人が多いです•••。
ディズニーランド②レッツ・パーティグラ!
ディズニー無期限休止の2つ目は、アドベンチャーランドにある屋外ステージ“シアターオーリンズ”でのショーです。
ディズニーの仲間たちが最高に楽しいお祭り『パーティグラ』を開催するというコンセプト。
『レッツ・パーティグラ!』の休止理由は、新型コロナウィルス流行による感染予防のため。
しかし、休止期間中に『ジャンボリミッキー!』が爆発的人気を遂げます。
パンデミック終了と共にショーも再開されましたが、選ばれたのは『ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!』でした。
“シアターオーリンズ”で開催していたイベントまとめ
〜2020年7月
レッツ・パーティグラ!
2020年10月〜2022年3月
キャラクターグリーティング施設として運営
2022年4月〜
ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!
『ジャンボリミッキー!レッツ・ダンス!』開催中は『レッツ・パーティグラ!』復活は無さそうですね•••。
新型コロナウィルスの流行で多くのショーが休止となりました。
そのまま終了となり、新しいショーとなった所も多いです。
そんな中、『レッツ・パーティグラ!』は終了の発表がありません。
→再開の可能性あり•••?
ディズニーランド③レストラン・カフェ
ディズニー無期限休止の3つ目は、レストラン・カフェです。
2025年10月、3つのレストラン・カフェが同時に無期限休止することが発表されました。
・ザ・ダイヤモンドホースシュー
(ショーが楽しめるウェスタンスタイルのレストラン)
・プラザパビリオンレストラン
(トレイを持って自分で料理を選ぶビュッフェスタイルのレストラン)
・ペコスビル・カフェ
(チュロス・ポークライスロール・飲み物を販売するカフェ)
この3つのレストラン・カフェは、同じ建物内にあります。
つまり、この建物全体が建て替えまたはメンテナンスを行うと予想されます。
ディズニーシー①マーメイドラグーンシアター
ディズニー無期限休止の4つ目は、マーメイドラグーンシアターです。
海底にいるかのような空間で映画『リトルマーメイド』の仲間たちのミュージカルショーを楽しめる施設。
マーメイドラグーンシアターの休止理由は、新型コロナウィルス流行による感染予防のため。
パンデミックが落ち着いた現在(2025年10月)も、再開の目処は立っていません。
(マーメイドラグーンシアターの待合スペースは、休憩場所として開放中)
海の中を再現した、宙吊りで舞うシーンもある大掛かりなショーです。
再演するためのキャストの育成は、他のショーよりハードで時間も必要と思われます。
ディズニーシー②インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
ディズニー無期限休止の5つ目は、インディ・ジョーンズ・アドベンチャーです。
インディ・ジョーンズ博士の助手、パコが企画した魔球ツアーに参加するアトラクション。
襲いかかる罠や守護神の呪いを、猛スピードですり抜けます。
休止の理由について、オリエンタルランドは「メンテナンスによる運休」と発表しています。
ディズニーシー開園当初からあるアトラクション。
25年が経過しているので、大規模な修繕が必要なのでしょう。

大規模な修繕はメンテナンスにかかる時間が未定だから、無期限休止なのかな?
ディズニー無期限休止の再開はいつ?
ディズニーリゾートの無期限休止となったアトラクション・施設の再開は1年以上かかるものが多いようですが、目安や決まりはありません。
半年程度の休止期間であれば、無期限ではなく期限が明記されていることが多いです。
【ディズニーランドのスペースマウンテンの疑問】
現在:リニューアル中
発表:休止ではなくクローズ
リニューアルの内容:従来の形態を引き継ぎながら新たな性能や特殊技能が加わる
期間:2024年クローズ・2027年開業予定
なぜ、スペースマウンテンは再開時期が決まっているのか?
なぜ、休止ではなくクローズなのか?
このようにディズニーリゾートの無期限休止の理由・休止とクローズの使い分けは、明確な定義がありません。
そのため毎回「なぜ?」「本当に再開するの?」と不安に感じる人が多いです。
ディズニー無期限休止のままクローズの可能性は?
ディズニーリゾートのアトラクションや施設が無期限休止となり、そのままクローズする可能性はゼロではありません。
しかし、滅多に無いことです。
これまでに無期限休止からクローズとなったものをまとめました。
①グーフィーのはずむ家
ディズニーランドのトゥーンタウンにあったグーフィーのはずむ家。
2009年8月に無期限休止となり、2010年2月に突然のクローズ。
理由も明らかになっていません。

休止から突然クローズになることもあるってことだね•••。
②マイフレンドダッフィー
ディズニーシーのレストラン「ケープコッド・クックオフ」で行われていたショーです。
2020年7月に、新型コロナウィルス流行による感染予防のため無期限休止となりました。
そのまま再開することなく、2023年7月〜新しいショーがスタートすることに。
2023年7月〜は『ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ』を開催中。
終了した『マイフレンドダッフィー』
・食事を購入して並べば鑑賞できるショー
・公演時間は約10分
開催中の『ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ』
・完全事前予約制
・公演時間は約20分
・食事代と別で鑑賞料金が必要
ディズニーリゾートの無期限休止は、安全をしっかり確保するための措置、満足度向上のための措置です。
不安になったり残念に思うこともありますが、ディズニーリゾートのさらなる進化として心待ちにしたいですね。