2025年6月6日、沖縄ジャングリアのスパが先行公開されました。
報道を見た人から「しょぼい」と不安の声があがっています。
広告との違いや施設側の構想、オープン後の評判についてまとめました!
沖縄ジャングリアのスパはしょぼい?つまらない?
沖縄ジャングリアが公開した実際のスパと、広告のイメージ画像が違いすぎると不安の声があがっています。
イメージ画像はこちら↓
実際の画像がこちら↓
公開日の天気は曇りだったので、色味はくすんでしまったかもしれません。
しかし、景色やタイル張りについて、多くの人が「しょぼい」と感じたようです。
もう少しジャングル感があるのかと思ったら、鉄塔とか見えちゃってるのか•••
浴槽のタイルはラグジュアリーではないような•••
沖縄ジャングリアのスパは、『贅沢・壮大なヤンバルの絶景・ラグジュアリーなスパ』というイメージを謳っています。
「そのイメージで行ったらしょぼいとガッカリしてしまうのでは?」という不安が生まれたようです。
沖縄ジャングリアのスパ施設はどんな感じ?
実は、沖縄ジャングリアのスパは、日本式の温浴施設です。
我々に馴染みの深いスーパー銭湯と同じ仕組みなのです。
「スーパー銭湯みたいだ」という声も多く聞かれますが、スーパー銭湯と同じなのです。
男女別
裸で入浴する日本式の温浴施設
(水着の着用不可)
(プールのように泳ぐ施設ではない)
とはいえ、壮大さやラグジュアリーな空間を謳っていますので、そこは期待したいところです。
空と森の美しい色彩の間に生まれたスパは、南国のリゾート感あふれる特別な空間。
引用元:ジャングリア沖縄
ほかにはない大自然の中のスパで、優雅な癒やしの時間を過ごせます。
さまざまなスパをラグジュアリーな雰囲気の中で楽しめます。
男女別にしたことで建築費が嵩み、チープな造りになってしまったのでは?
という声もありました。
真相は不明ですが、沖縄ジャングリアのスパの見どころをまとめてみました!
広さ2万6000㎡
開放感のある屋内空間
→洞窟風呂や寝湯もある
大自然と調和する屋外空間
→ギネス認定された「浴槽に縁のない世界最大のインフィニティ風呂」
天然温泉「今帰仁の湯」も配備!
オープン後の評判と実際の施設について
沖縄ジャングリアがオープンし、実際にスパに行った人の声をまとめました。
良い点は?
ジャングリア沖縄のスパの評判は「良かった」という声が多い印象です。
残念な点は?
残念な点については以下のような声が上がっています。
疑問点は?
疑問の声もまとめました。
- 天気が悪いと露天風呂は入れない?
-
露天風呂の閉鎖に関する正式な情報はありません。
オープン2日目に雷雨の時間があり、露天風呂は封鎖されたそうです。
雷雨や暴風の時は閉鎖される可能性が高そうです。
オープン2日目の雷雨時はパークから避難してきた人も多く、スパ館内が混雑。
入場待ち・洗い場の空き待ちでごった返したそうです。
ジャングリアは雨を凌げる場所が少ないようなので、スパに避難する人も多そう•••。
天候の悪い日・時間帯は混雑を覚悟した方が良いかもしれません。 - インフィニティ風呂から夕日や花火は見れる?
-
夕日が見れるという情報は無いので、スパから見ることはできないと思われます。
花火が見れるという口コミはありました。
ジャングリアの花火は基本19:30開催です。(確実な情報は公式HPをチェック!)
夕日は見れなくとも、夕方は日差しも和らいで綺麗な空や景色を堪能することができる良い時間です。
沖縄県の日没時刻は6月で19:30前、12月で17:30頃となっています。
百聞は一見にしかず!
人から聞くよりも、実際に自分の目で見た方が確かで、よく分かることでしょう!
気になる方はぜひ足を運んでみてください。
『ジャングリア』沖縄に関する記事はこちら↓
・ジャングリアの渋滞は回避できる?高速道路で向かう際の注意点は?
・ジャングリア沖縄はスパだけ利用できる?おすすめの時間・季節は?