SHERRYさんのオーストラリア移住が話題になっています。
なぜ海外移住を決めたのか?なぜオーストラリアなのか?
仕事や家族はどうするのか?調査してみました!
SHERRY移住はなぜ?
SHERRYさんが海外移住を決めた理由は、「海外で生活してみたい」というSHERRYさんの夢と、「子ども達の視野を広げたい」という親心からです。
2025年5月に放送された『ザ・共通テン!』で移住を決めた理由について語っています。
2歳〜5歳の時にアメリカに住んでいたが、記憶はない。
2人の姉は、大学や結婚で海外を経験している。
海外生活の話を聞く中で憧れが募った。
自分の人生で後悔があるとしたら「海外をもっと見たかった。知りたかった。」だと思う。
しかし、「移住」という言い方には抵抗があるようです。
2025年4月29日放送の『ぽかぽか』で、お話されていました。

移住って言ってない、ちょっと行ってみる。
ちょっとオーストラリアの風を感じてみて、どうかもちょっとね
家も買ってないです、賃貸です、賃貸。
だから全然、何も覚悟してない。
ちょっと行ってみて、様子見ようかなって
いつまで滞在するかも未定とのこと。
SHERRY移住はなぜオーストラリア?
SHERRYさんが移住先をオーストラリアに決めた理由は、英語圏で、物価や生活環境の条件が揃っている国であるためでした。
「英語を話したいから英語圏にしよう」ということは決まっていたようです。
そこから色々調べていくうちに、「オーストラリアのパースが良い!」となったそう。

SHERRYさんはそれまで、オーストラリアのパースには行ったこともなかったんだって!

幼馴染のクリスタル・ケイさんが相談役で色々繋いでくれたらしいよ!
クリスタル・ケイさんはオーストラリア在住の知人が多いみたい。
〜パースは南西部の都市〜
時差がほとんど無い
静かな街
自然がいっぱい
天気が良い日が多く過ごしやすい
物価は日本より少し高い程度
SHERRY移住で仕事は?
SHERRYさんは、移住後も現在のお仕事を続けていくようです。
「家族の時間を大切にしながら、お仕事はしっかりやっていきたい」と語っています。
2拠点生活のイメージで、オーストラリアと日本を行き来するそうです。
タレント・MCとして幅広く活躍するSHERRYさんの、2025年7月現在の主な仕事をまとめました。
移住する2025年7月現在、レギュラー番組はなし。
さまざまな番組にゲスト出演している。
自身のYouTubeチャンネル『SHERRYのお風呂場』で性教育や家族、コミュニケーションにまつわる発信を積極的に行っている。
SHERRY移住で家族は?
SHERRYさんと事実婚の関係にあるパートナーは日本テレビのカメラマンですが、退職したのかなどの情報はありません。
SHERRYさんの3人の子ども達は、9歳・7歳・2歳(2025年7月現在)なので、オーストラリアの学校や保育園に通うことが予想されますが、こちらも情報は公開されていません。
SHERRYさんもパートナーも「海外で生活してみたい」という夢は共通していたようです。
以前から「いつか海外に子どもを連れて行って、海外の生活を体験させたい」と話していたとか。
2025年の夏、奇跡的に2人の仕事の都合、キャリアのタイミングが合致!
「こんな小さいところ(スケジュールの隙間)で、行く?」「行こうよ!」と、勢いで決めたそうです。

スケジュールの隙間ということは、帰国の日はある程度決まっているのかな?

未定とのことだけど、そんなに長い期間では無いのかもね!
SHERRYさんは子ども達を説得すべく、こっそりパースの街を下見。
学校も5校ほど見学し、どれだけ素敵かプレゼンする予定だったそう。
子ども達にその話を切り出すと「行く!」と前のめりなお返事!
特に7歳の次女が乗り気で、拍子抜けするほど賛成だったようです。